釣り日記 平成17年 7月

                                 釣り日記TOPへトップページへ

2005年7月3日(日)
ルアーでキャスト・・・4枚釣れました。
2005年7月8日(金)
なんだこの引きは???
2005年7月16日(土)
ウニ獲りに行ってきました。
2005年7月11日(月)
ヒラメナタ仕掛けは・・・
2005年7月28日(木)
台風後の釣果は・・・
2005年7月30日(土)
逃がした獲物は大きい!!!
2005年7月31日(日)
今日こそは・・・

2005年7月31日(日)    釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ
今日こそは・・・

本日の釣行時間 午後6時〜午後6時30分
潮の動き 若潮 満潮 午後10:19
           干潮 午前6:05

 仕事帰りにどうしても昨日、釣り損ねた40cmクラスのヒラメを釣りたくて、今日も再挑戦です。

 朝からどんよりと霧がかかっていましたが、やっぱり自宅に帰ってきたときもテトラポットがやっと見えるほどの濃い霧でした。100m先も見えないほどです。

 今日、船で釣りに行った人は大変だったと思いますよ。 

 さて、釣りですが、昨日と同じタックルです。

 激しいアクションはせずに、キャストしてカウントダウンして底付近まで沈め、砂底をすらない程度にゆっくりラインを巻き取っていきます。

 書き忘れましたが、ロッドの先は腰より少し下げています。

 なるべくルアーが水平の向きを泳ぐように意識して巻き取っていきます。

 今日は若潮ということで、ちょっと釣れるかどうか不安でしたが最後の最後で、それもあと数メートルと言うところで右の写真のヒラメちゃんが掛かってきました。

 こんなに小さくても波の抵抗とともに体を張って逃げようとするため結構な引きでしたよ。

 波が引いたときに魚体が水から飛び出し、その勢いでルアーが外れてしまいました。

 幸い、波はまだ、魚体まで来ていなかったため、急いで砂ごと捕まえます。

 波の被らないところまで持ってきて、写真撮影しました。

 自分と同じぐらいのルアーに食いついて来るんですね。

 リリースは子供に魚体を触らないように砂ごと持ち上げて渡し、海に帰してもらいました。

 また、いつか40cmクラスは釣れるでしょう・・・。

                    釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ

2005年7月30日(土)       釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ
逃がした獲物は大きい!!!
本日の釣行時間 午前7:00〜8:00
潮の動き 長潮 満潮 午後 9:15
           干潮 午前 4:49

 朝、起きたら霧がかかっていたので、今日は船釣りは見合わせました。

 陸は波もなく穏やかで、むしむし暑かったです。

 遊泳客が来るまでの1時間だけルアーでキャストしてみました。

 前回とまったく同じタックルです。キャストして底付近までカウントし、ただ巻きでラインを巻き取っていきます。

30分ぐらいして、プルプルしたアタリから急な重みに変わりました。

 これはデカイと思ったら海草に絡まって右写真のヒラメが掛かってきました。

 写真を撮ってリリースです。

 今日も小さいのばかりだろうと予想しながら砂浜中間付近で、キャストしてゆっくり目で巻き取っていたら、ガツンと明らかに30cm以上と思われる大きなアタリがありました。

 ラインをたるませないように慎重に巻き取っていきます。

 波打ち際で魚体が見えました。

 40cmはないけど40に近いヒラメです。

 「やった、でっかい。」と、さあ陸までもう少しというところですっぽ抜けてしまいました。

 あ〜ぁ。今日は刺身が食べられると思ったら、最後の詰めで失敗してしまいました。

 残念。

 知り合いの監視員さんが準備し始めたので8:00で納竿としました。

 監視員さんに「釣れたか?」と聞かれたので、「おっきいのを落とした。」といったら、「そうか、沖のほうにスルメが来ているぞ、朝早く船で出て、イカ角をもってやってみろ〜。」と言われました。

 イカかぁ、イカもいいなあ。


                  釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ
2005年7月28日(木)     釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ    
台風後の釣果は・・・

本日の釣果時間 午後6時〜午後7時
潮の動き 小潮 満潮 午前8:18 午後 8:02
           干潮 午前2:22 午後 1:32

 昨日の台風7号は、風や雨は強かったものの被害も少なく、太平洋側に抜けてくれて良かったです。

 今日は、風こそあったものの波も釣りができないほどの支障はなく、穏やかでした。

 以前に知り合いから「台風後はヒラメが釣れやすい。」と言われていましたが、本当かどうかは別として、しばらく釣果から遠ざかっていたため、ルアーでキャストしてみました。

 使用したタックルはロッドがいつものリョービのエンターティナーU9フィートとシマノバイオマスター4000、ラインはバークレーファイヤーライン25lbです。

 ルアーは底荒れを予想して沖目を狙うため飛ばしやすいマリアオフィスのビバパレードグリーン28gを使用しました。

 左右から来る波がぶつかるポイントの沖を中心にキャストを繰り返します。

 30分ほど砂浜に対して直角にキャストしていたのですが、反応はありませんでした。

 今度は70度から80度ぐらいの斜めキャストをします。

 一投目でカウントダウンして底付近まで沈めて、巻き始めてすぐに、いきなりアタリがあり右の写真の20cmほどのヒラメが釣れました。写真を撮ってすぐにリリースしました。

 それを見ていた、どこかのおじさんに、どんな仕掛けを使っているのか、どんなタックルを使っているのか、どこで売っているのかなどなと゜、聞かれました。エサでないものでヒラメを釣ったから、やってみたくなったそうです。

 ルアーファンを増やしてしまったなぁ〜・・・。

 そのあとも同じような斜めキャストで2回も30cmクラス?と思われるヒラメがルアーにヒットしたのですが、途中でばらしてしまいました。

 そのうち一枚は目の前に見えているのに・・・。あわてて引き波のときにひっぱったもんだからバレてしまいました。

 波の動きにあわせて陸にあげましょうね・・・。もったいなかった。

 次の一枚はルアーをキャストしてカウントダウンしているときにヒットしました。こんなヒットもあるんですねぇ〜。

 このヒラメ(だと思う)は、巻いている途中でばらしてしまいました。

 今日は台風後ですが、たまたま?釣果があったようですね。

 今度こそは40cmオーバーを狙いたいな。

                   釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ

2005年7月16日(土)      釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ    
釣りではないです。ウニ獲りに行ってきました。

 今日は、釣りに行く予定でしたが、前日からウニの開口(正組合員)予報があり、当日の朝、中止放送がなることなく開口となりました。

 画像は、全部、携帯電話カメラからの写真です。多少、画像が荒いことをお許しください。

朝、4:00に起床し、5:00には準備をすませ出航です。

 朝は、まだ、半そででは寒いですね。

 場所は・・・・漁港前です。(父親より固く場所の特定はダメとのこと。)

 6:00〜8:30までの2時間30分の開口です。

 開口のサイレンがなるまではまで、箱メガネでウニのあり場所を探します。

 もっぱら私の仕事です。前回の詳しいウニ獲り日記はこちら。

 若いから?視力はいいんです。

 さて、収穫のほうですが、結果から言いますと、下の写真のとおり、少ないです。

 もう、何回か開口しているので、白い岩を隅々まで捜すのですが、小さいのしかないんです。

 数少ない大きいのを移動しながら捜し、捜しては収穫します。

 一箇所に固まっていると助かるんですけど、移動しながら捜しては獲るもんですから、具合が悪くなって・・・コマセ・・コマセ・・しかし、2時間30分は長〜いねぇ。

 漁師さんも高齢化しており、大変です。

 若い?私でも前かがみになって収穫作業は、つらいですねぇ。

 若い方で漁師になる方は、今の時代では、かなり減りました。

 昔は、実家の親父が、バンジョウ(下の写真の入れ物)いっぱい、それも5つも6つも獲っている作業は、子供ながらにカッコええなあと思ってみていましたが、実際に収穫すると改めてその大変さがわかります。

 そうやって私たちを育ててくれたことに感謝!!!感謝!!!ですね。

 ウニの値段も下がってきて一般の皆様には安く手に入るのは良いことです。

 広田のウニは値段以上の価値があると私は信じています。

 機会がありましたら、どうぞお試しになってくださいね。

 それから、母港に帰る途中で、カヌーの女性?を見かけました。

 ウニ漁から帰ってくる船の引き波をよけながら漕いでいました。

 (右の写真のやや右上)手を振ったら会釈してくれましたよ。
   
                   釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ

2005年7月11日(月)      釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ   
ヒラメナタ仕掛けは・・・

本日の釣行時間 午後0時〜午後2時
潮の動き 中潮 満潮 午後0:25
           干潮 午前5:34 午後7時27

 ヒラメが岸から釣れ始めていたので、ヒラメは確実にいると判断。

 今日こそはヒラメナタ仕掛けで釣ろうと思い、午後になりましたが去年、実績のあった場所を流しでやってみました。

 ロッドはダイワのソルティガSGヒラマサ56S、リールはシマノのツインパワー8000、仕掛けはヒラメナタ50号、エサはキラーシャッドを使いました。

 水面付近でロッドをしゃくってみて、どのように動かすと泳ぐのか実験してから実釣としました。

 ヒラメナタは50cmぐらい上げて、ストンと50cm戻すようなシャクリ方で2時間ぶっとうしでやりました。

 釣果のほうは・・・・・・・・・・・・・・・・なんで?釣れないの???

 と言うことでボーーーーーズでした。また、再挑戦します。

今日、大野湾では広田水産高校の生徒さんがカッターっていうのかな?

 ヨットの帆がない、みんなで一緒に漕ぐボートで一所懸命漕いでいました。

 笑い声や掛け声が500m以上離れているのにこちらまで聞こえて楽しそうでした。
  
                  釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ

2005年7月8日(金)      釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ 
なんだこの引きは???


本日の釣行時間 午後4時00分〜午後4時50分 晴れているけど寒かった〜。
潮の動き 中潮 満潮 午前3:24 午後5:59
           干潮 午前10:50 午後10:40

 午前中に船で出かけよ〜うと思ったら、船がない???

 あれっ何でだと思ったら父親が使っていました。

 漁の邪魔をするわけにはいかないので仕方がないから帰ってくるまで待っていたら、もう午後3時・・・。

 今日は、船での釣りはあきらめて陸からの釣りをすることにしました。

 本日はO浜の海開きです。午前11時の安全祈願が終わり午後4時まで釣具の整理等をしていました。

 先日、シマノのヒラメ用のジグが欲しくなって、オークションで捜しました。

 その名はSHIMANO プロディジーSWです。あんまりこれを使う人、いないんじゃないかなあ。

 ドン深サーフで飛距離が欲しかったので28gを選択しました。

 なんだかおいらは釣具のマニアみたいだなあ。

 誰も使わないような仕掛けばっかり使っているような気がする・・・(^_^;)

 このジグというかスピナーかな、どこにスナップを通したらよいのかわからず、とりあえず左下の写真のように指で指しているところへ熱収縮パイプを通してドライヤーで固めスナップが動かないようにしました。(知り合いの方に教えてもらいました。感謝!!!感謝!!!)

 針を付けようと思ったらトリプルフックがない・・・買うのを忘れました。

 釣り道具箱を捜して、捜してやっと見つけたのは川釣り用のシングルフックです。

 今日は試しだからいいか。

 キャストして使ってみた感想です。

 ○飛距離は同じ28gのメタルジグほど5mぐらい足りない飛距離(たぶんピカピカ光るブレードが抵抗になったのだと思います。)

 ○リールを巻くとPEラインということもあってブレード部分が水の抵抗を受けてプルプルという感触がロッドに伝わってきます。

 釣果のほうですが、今日はいつもと違うポイントからせめて見ました。

 30分ぐらいキャストして、ただ巻きしていたら海草に引っかかったようなアタリがありました。

 「また、海草かあ。」と思ってリールを巻くとけっこうな重さでググンと引くではありませんか。

 アイナメ特有の首ふりダンスのようだったのでアイナメだろうと思って慎重に寄せていたら、波打ち際まできて砂色のボディと白と黒のゼブラ模様の尾びれが見えたのでマゴチだとわかりました。

 あとは大きいことを祈って陸にあげてみると、(メジャーは持ってこなかったけど)30cmオーバーのマゴチでした。

 でも、釣れたというのか確かにアタックしてきたんだろうけど、背中に針が引っかかってきたので釣れたというか、引っかかってきたというのが正解かもしれませんね。

 学校と保育園を終わった子供たちがやってきて「おと〜さん、やった、釣れたね写真とるよ〜。」というので、はいポーズ。写真をとってすぐ海に帰しました。

 次はヒラメをと思ってマゴチを海に帰そうとして波打ち際にきたら、一番下の子供がその様子を見たかったようでザブンと波をかぶってしまいました。

 「おと〜さん、かえろ〜。」と泣きながら言われ、もっと釣りをしたかったのですが、この辺で納竿としました。

 次はめざせ50cmUPですね。

 この海岸でマゴチが釣れるのは、本当に稀ですので運が良かったとご理解してくださいね。

                  釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ

2005年7月3日(日)      釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ
ルアーでキャスト・・・4枚釣れました。


  ちょっと、小さいなあ・・・。
本日の釣行時間 午前10時00分〜午前11時00分
潮の動き 中潮 満潮 午後3:15
           干潮 午前7:28 午後6:37

 今日は朝からあいにくの霧雨模様で、波がやや高めでした。

 O浜は今朝5:00から、地域の皆さんで海岸掃除をしたためとってもキレイです。

 私は・・・起きるつもりがあれっもうこんな時間・・・結局父親が行ってくれました。

 すみません・・・。m(_ _)m

 船で釣りに行きたかったのですが、日曜日で子供たちは学校が休みです。

 砂浜で遊ばせて、私は釣りを楽しみました。(^_^;)

 昨日、雷雨のようなすごい雨が降っていたので、あまり釣果は期待していませんでした。

 底からだいたい30cmぐらいを泳ぐようにイメージしながらただ巻きでリールで巻き取っていたら、3投目でガツッというアタリとともに適度なロッドの曲げを加えながら、左上の写真のヒラメが上がってきました。

 波のブレイクが、けっこうあったので慎重にヒラメを陸にあげました。

 子供たちには、実際にヒラメを釣ったことが見せた事がないので「釣れたよ〜。」と言うと駆け寄ってきます。

 「おと〜さん、写真撮らせて!!!」とせがむので、あんまり良い男じゃないけど・・・お〜っとヒラメでしたね。(^o^;)

 この後、20分間隔で2枚目、3枚目が釣れました。

 午後も5時から6時までの1時間だけキャストしてみました。

 海からの風が入ってきて、波が高くなっていました。

 30分ぐらいキャストして、釣れたのが下の画像です。
                       

 今、ヒラメのシーズンなんですけど、他の人は釣っていても私は、釣れない日が多いです。

 でも、今日はたまたま釣果は良かったです。

 今回は、ただ巻きで底をすらない程度に巻き取るだけで釣れました。

 激しいアクションは必要ありませんでした。

 毎回行っても釣れない事がありますので、あくまでも今日は調子が良かったということで、参考にしてくださいね。
           
                釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ
         

                                   釣り日記TOPへトップページへ