平成21年10月8日 更新
 トップページ / ルアー ヒラメ攻略 / ルアー用語
ルアー ヒラメ攻略
 ヒラメの生態
ヒラメはこんな魚
ヒラメ仕掛け 釣りスタイル
ヒラメポイント
遠浅サーフヒラメポイント
急深サーフヒラメポイント
河口ヒラメポイント
港湾・磯ヒラメポイント
大野浜・田谷浜
ルアー別攻略
フローティング・シャロータイプ
シンキングタイプ
メタルジグ
プラスティックワーム
季節・天候と潮時
季節と天候
潮時
取り込み
取り込み
ルアー用語
ルアー用語
単位
                       ルアー用語

 ヒラメ釣りに使われるルアー用語をまとめてみました。

あ行 か行 さ行 た行
は行 ま行 や行 ら・わ行

あ行     ページトップへ

アクション

ルアーの動き。ロッドの場合はロッドの硬さ。


朝マズメ

朝、太陽が昇る前後の薄暗い状態をいう


アタック


魚ががルアーに食いつこうとする瞬間


アタリ


魚がルアーに食いついた瞬間のロッドに伝わる感覚


アワセ


魚がルアーに食いついた瞬間にロッドを立てるなど針掛かりさせること


ウエーディング

 
ウェーダーという防水パンツを履いて、水に入り込んで釣りをすること。
股までの長さのヒップブーツや腰までのウエストハイ、胴までのチェストハイなどがある。

ウェイト

ルアーや、シンカーの重さ

ウォブリング


ルアーが左右にゆれる動き


オフショア




オンス

1オンスは約28.35g

か行    ページトップへ

カウントダウン



ルアーをキャストして着水してから、秒読みしながらルアーを沈めること。(私の場合、メタルジグで、頻繁に使います。)


カーブフォール

ワームやジグなど底に沈むルアーをキャストして、着水後にリールのクラッチを切って、ルアーやワームが弧を描くように沈めること。沈めている途中で魚が食ってくることもある。


カケアガリ

海、川、沼などの底の形状で傾斜している部分

活性


魚のルアーやエサなどへの反応の状態を使う言葉。
すぐルアーに食いつくなど反応が良いときは、活性が良い状態。


キャロライナリグ

ソフトルアーの仕掛けで、針と錘の間を離した仕掛け

クラブ

幼虫のような形にヒラヒラした尻尾がついたソフトルアー
さ行     ページトップへ

サーフ

砂浜

サーフェイス

水面

サミング

ベイトリールのクラッチをオフにするとラインの出が早いので、スプールを指で押さえながら、ラインの出にブレーキをかけながら調整すること

シーバス

スズキのこと


ジギング

メタルジグなどを垂直方向に動きをつけるテクニック

ジグヘッド

オモリと針がくっついた仕掛け

シェイク

ロッドを細かく上下するテクニック

シャクる

ロッドを鋭くあおること

ジャーク

ロッドを大きくシャクるテクニック

シャロー

浅場

ショア

陸っぱり

シンカー

オモリのこと

シンキング

沈むこと。シンキングタイプのルアーは、自然に潜っていくタイプのルアー


ステディリトリーブ

リールをただ巻きするテクニック

ステイ

アクションを何も加えず、その場にとどまらせるテクニック


ストップ&ゴー

リールを巻いたり止めたりして、ルアーに動きを与えるテクニック

スプリットショット

ソフトルアーの仕掛けで、かみつぶしオモリを針から離した仕掛け

ズル引き

ワームなどのルアーを底をズルズルと引くテクニック

スレる

魚がルアーに見慣れて釣れない状態

ソフトルアー

プラスチックやラバーが主原料のワームなどのルアー

た行     ページトップへ

ただ巻き

リールを一定のスピードで巻いてルアーを泳がせること

タナ

魚が泳いでいる水深の層


テキサスリグ

遊動式のオモリを針の前に装着したソフトルアー用の仕掛け

テクトロ

岸壁などで、テクテク歩いてトローリングという意味で、岸壁を歩きながらルアーを泳がせること

トウィッチング

ロッドを小刻みに動かしながらリールを巻きルアーを泳がせる方法

トップウォーター


水面のこと、または、水面を泳ぐルアー・・・トップウォータープラグなど

は行     ページトップへ

ハードルアー

プラグ、メタルジグなどの硬いルアーの総称

バイブレーション

小刻みに振動するルアー

バラす

一度ヒットした魚を取り逃がすこと

ヒット

魚が針にかかること

ファーストリトリーブ

リールを早く巻くこと

フォール

ルアーを沈めること


ベイト

エサのこと、ベイトフィッシュ・・・エサとなる小魚

プラグ

プラスチックや木などを使った、小魚の形をした硬いルアー


フラット

平らな地形、平らな底

ボイル
魚がエサを追って、水面に波紋ができること

ボーズ

一匹も魚が釣れないこと。おでことも言う

ポイント


魚が居つく場所

ま行     ページトップへ

ミノー

小魚に似せたルアー

ミオ筋

防波堤などの船の通り道で人為的に掘られた道

メタルジグ

金属で出来た棒状のルアー。尻尾部分にトリプルフックなどの針がついている。

や行     ページトップへ

夕マズメ

夕方の日没前後の薄暗い状態

ら行     ページトップへ

ライズ

魚がエサを追って水面に姿を現すこと

ライン

釣り糸のこと。lb(ポンド)を使うことが多い。単位はこちら

ラインシステム

キャスト時や取り込みなどで糸切れを起こさないようにするためメインラインと太いリーダーを結ぶこと

ラインブレイク

根や岩などの障害物でラインが切れてしまうこと

ランディング

釣れた魚を取り込むこと

ラン&ガン

移動しながらキャストしてポイントを探っていく方法

リーダー

メインラインの先に付ける釣り糸。普通はメインラインより太い

リトリーブ

リールを巻いてルアーを引くこと

リフト&フォール

ワームなどで底を探るときに使う方法で、ロッドを立てワームを浮かせ、ロッドを下げてワームを沈める・・・その動作を続けながらリールを巻き、手前に引いてくる釣り方

リーリング

リールを巻くこと

レンジ

一定の水中の層

リリース

釣った魚を再び海に帰すこと。死なせて海に帰したらリリースとは言わない。(-o-;)

ローリング

ルアーの中心線を回転するように揺れる動き

ワンド

入り江


トップページ / ルアー ヒラメ攻略 / ルアー用語
ページトップへ / トップページ / プロフィール / マイボート / 私の釣りスタイル  / マイフィールド