平成19年2月25日 更新
 トップページ / 私の釣りスタイル / ルアーフィッシング
釣りスタイル
ヒラメ ルアー攻略
 ルアーフィッシング
 エサ釣り
 三角バケ
三角バケ(マスナタ)攻略
 ヒラメポイント
おすすめリンク
 今週のお買い徳品
 お買い物ヒラメタックル
 釣果の伸びる本
 ヤリイカエギンググッズ

ルアーフィッシング

遠浅サーフヒラメポイント ・ 急深サーフヒラメポイント


タックル ヒラメタックルはこちら  楽天フィッシングショップはこちら 

ロッド 9〜11フィートのシーバスロッド 

ダイワハートランド-X リョービエンターティナー等


8フィート未満 8フィート以上@ 8フィート以上A


リール
シマノで言えば3000番〜4000番    ツインパワー4000 バイオマスター等

ライン
12Lb ナイロン バリバス等


リーダー
20Lb ナイロン バリバス等


「あっ、引っ掛けてしまったよ〜・・・大事なルアーが・・・。」

そんなときは 
ルアー回収機があると便利です。

ルアー  ヒラメタックルはこちら  楽天フィッシングショップはこちら


ページトップへ / トップページ / プロフィール / マイボート / 私の釣りスタイル  / マイフィールド




シャロータイプ
アイマコモモ等


マリアチェイス等

 
遠浅のサーフでよく使っています。

 ほとんどは、ただ巻きでOKです。

 アクションを入れるのも良しです。

 水面から深さ30cmぐらいを泳ぐので1mぐらいの水深のところでヒットすることがあります。

 日中はピカピカ光るナチュラルタイプを使用することが多いです。

 そのためかカモメのダイブをまともに食らうことあり、カモメも釣れそうになります。

(^o^;)
フローティングタイプ K-TENブルーオーシャン

タイドミノースリム等

アイマサスケなど

 
 これは遠浅でもドン深サーフでも使っています。

 これもただ巻きで巻いています。

 たまにロッドを立ててラインのたるみをとるアクションを入れて巻くとヒットにつながっています。

 タイドミノースリム12cmのサイズを好んで使っています。

 水深1m付近を泳ぎ、今まで一番釣果があり、個人的に大好きなルアーです。
 
シャロータイプも同じですが、引き波のとき泳がせると食いついてくる場合があります。


シンキングタイプ ブルースコード

K-TENブルーオーシャン等

シンキングタイプ


 
キャストしたらカウントして底まで沈めて底をすらないようにゆっくり巻いて釣っています。

 これもロッドアクションをいれて巻いたり、底すれすれただ巻きしたりでも釣れます。


メタルジグ ラ・フェスタ

ムーチョ・ルチア

ヒバ・パレードなど

 
これらの使用頻度が一番高いです。

 大野浜はヒラメの居つき場所がテトラ手前10m付近なので30mから50mぐらい飛ばす必要があり距離が欲しいときに使ってます。

 ストレスが溜まっているときキャスティングすると、ビューンと飛んでいくのでスカッとして気分サイコーです。

 キャスティングして着水したらすぐラインのたるみをとり、カウントして底まで沈め、底をすらないようにただ巻きしたりロッドを動かしてラインのたるみを取る動作を繰り返して釣っています。

  トゥイッチも入れるといいでしょう。

ソフトルアー キラーシャッド、グラスミノー等  
 飛距離はあまりないのですが、底すれすれを引いてみたりリールを2〜3巻いてストップしてみたりの繰り返しを行い釣果に結びつきました。

 ズル引きもOKですが、その場合は針を隠す必要があります。

 たまにアイナメも釣れました。





釣り方を以下の本で参考にしました。

釣果の伸びるお薦め本はこちら


桃園書房  マゴチ・ヒラメ完全攻略
桃園書房  ヒラメ&マゴチ 徹底攻略 Q&A 500
桃園書房  ヒラメ&マゴチ 達人たちの極意 
北の海のルアーフィッシング
桃園書房 つり
ルアーフィッシング / エサ釣り / 三角バケ
ページトップへ / トップページ / プロフィール / マイボート / 私の釣りスタイル  / マイフィールド